お知らせ News

vol.32 2023年の振り返りと2024年の目標

2023.12.22

もうすぐ2023年が終わり、新たな年が始まろうとしています。今年は卯年ということで、うさぎの穏やかな様子から「安全、温和」の年、またうさぎが跳ね上がることから「何かを開始するのに縁起がよい年」ともいわれていました。新型コロナウイルスの制限も緩和され、昨年とは違う一年になった人も多かったのではないでしょうか?

そこで当社スタッフに、健康に関して今年取り組んだことはあったのか、目標や抱負を立てた人は予定通り取り組むことができたのか、聞いてみました。回答者は22名で、保健師・管理栄養士などの専門職が約半数を占め、続いて事務職、営業職と続いています。性別では女性が約8割を占める結果となりました。
                                                          

アンケート結果

❶今年の「健康」に関する目標や抱負はありましたか?
スタッフに今年の目標や抱負について聞いてみました。22人中12人が「目標や抱負がある・あった」と回答し、「特に決めなかった」と回答した人は10名でした。「目標や抱負がある・あった」と答えた人は、全体の6割程度という結果になりました。

次に、「目標や抱負がある・あった」と回答した12人にどのようなカテゴリーの目標か聞いたところ、一番多いのは運動で、12人中8人が選択をしていました。次いで、食事、体重管理・ダイエット、生活リズムは3票と同票という結果になりました。

❷目標や抱負は達成できましたか?
「目標や抱負がある・あった」と答えた12名に、具体的にどのような目標や抱負をたてたのか聞いてみました。また取り組んだ結果、「達成できた人」には目標や抱負を達成するために決めたことや工夫、「達成できなかった」人にはその理由を聞いてみました。12人中、6人が達成できたという結果になりました。

●達成できた

目標 目標や抱負を達成するために決めたことや工夫
バドミントンの大会があるので、怪我をしない! 可能な限りバドミントンの練習をするようにし、運動前後には極力ストレッチをした。
健康診断までに前回の体重まで戻す コツからを記入し、朝と夜の体重の変化を確認する。
スマートウォッチで歩数を意識して生活をする 天候が悪くない場合などは一駅分多めに歩いて通勤した。
遅い時間の夕食を避ける 夕食が遅くなる時はお弁当を夕食分まで持参した。
食直後に歩くなど、活動量を増やす。 質の悪い脂の摂取を減らす。 歩数に伴いポイントが入るアプリを活用し、歩くことへのモチベーションを上げることで、概ね目標を達成できた。
体を良く動かす。生活リズムを作りダラダラしないようにする

●達成できなかった・どちらともいえない

目標 目標を達成できなかった理由
猫背を直す! 引越に伴い、続いていた運動習慣(ヨガ)をやめてしまい、その後継続できなかったため。
1年で8kg減 まだ6kgまでしか減量できていないため。
強い骨を育む! 仕事が忙しすぎた。
毎朝運動散歩と食事改善 間食をしない 自分に対して甘かった。
定期的にジムに通い、筋肉量を維持・増加させる 途中まで増加傾向だったが、体調を崩したことと資格試験の勉強のために時間が取れなくなり、ジム通いの頻度が減ったため筋肉量が減少している。
昨年の健康診断の結果から、目標体重-4kg、目標腹囲-4cmと設定。ワークアウト支援のスマホアプリを使って筋トレや食事記録をつけることに挑戦しました 完全なる3日坊主。筋肉痛が全身に及んでから運動を継続できず。食事の品目を入力していくのも大変で続きませんでした。健康診断の体重・腹囲も前年から増と燦燦たる結果。

❸来年の「健康」に関する目標や抱負はありますか?「ある」と答えた方は、 どのような目標や抱負か教えてください。
来年の目標や抱負が「ある」と答えた人は22人中12人でした。「考え中」と答えた人は9人、「今のところはまだない」と答えた人は1人でした。
「ある」「考え中」と回答した方にどのような目標か聞いてみました。また、その目標や抱負に取り組むモチベ―ジョンを5段階で評価してもらいました。

目標 やる気度
身体の柔軟性維持(座位の前屈で膝におでこを付けるのをキープする)。可能であればさらに高める(開脚の前屈で床におでこを近づける) ★★★★
平日の平均歩数アップ。早寝早起き ★★★★
血糖値(HbA1c)を0.2~0.3%下げる、引き続き減量する ★★★★★
もう少し体重を落とす ★★★★
体を動かす習慣を作る ★★★★
2日に1回プランクを1分間する ★★★★
今までは自分の為に割ける時間作りが難しかったが、だんだん子供も成長してきたので、来年はまず自分の為の時間を作ることから始めたいです! ★★★
姿勢を良くする ★★★★★
体調を整えるために6時間以上の睡眠時間を確保する ★★★★
1日の歩数を意識して生活する事を継続 ★★★★
資格試験に合格すれば時間的な余裕ができるので、トレーニングの頻度を維持したい ★★★★
まずは前年の体重・腹囲の値に戻すことを第一ステップにします ★★★★★
飲酒と運動 ★★★★

皆さん、新年に向けて今年を振り返り、新たな目標を立てていて素晴らしいですね!
私は最初「週に1~2回、何か運動をする」という計画をとりあえず立てたのですが、「計画はより詳しく決めた方が実行しやすいですよ!」と保健指導で対象者さんにお伝えしていることを思いだし、「2日に1回プランクを1分間する」に変更しました。

計画を立てるときは、できるだけ具体的に、そして自分の生活リズムに組み込むことで、実行に移しやすくなります。計画を立てたら、まず自分が実行している姿をイメージしてみて、季節が変わっても継続できるかな?残業が続いたらどこで時間を作ろうかな?など、今の生活リズムが変わったときにもできそうかを自分に問いかけてみると、継続がしやすくなります。
まだ目標が決まっていない人はぜひ参考にしてみてくださいね。

                                                                                                            

いかがだったでしょうか。年末に向けて、仕事やプライベートの予定など忙しなく動いている方が多いと思います。体調を崩さないように気を付け、よい気持ちで今年を締めくくれるよう残りの日々を過ごしてくださいね。
今年も一年お疲れ様でした!また来年の更新もお楽しみに!

 

text/管理栄養士 菅野 つぐみ

保健指導に関することなら
株式会社ウェルクルへ

プライバシーポリシー